fc2ブログ







【WPS】

【WPS】 Wi-Fi Protected Setup
・無線LAN機器同士の暗号化設定を容易に行えるようにするため、Wi-Fi アライアンスによって制定された規格で、プッシュボタン式とPINコード方式がある。
 プッシュボタン式:それぞれの機器にある専用のボタンを押す。(親機が情報を送り、子機が受け取る)
 PINコード方式:親機の発行する数桁の数字を、子機に入力する。または子機側でPINコードを生成し、それを親機に入力することでESSIDと暗号キーが子機に送信される。
 NFC方式:NEC(=近距離無線通信)を使って設定情報を送信する。
 USBメモリ方式:USBメモリに設定情報を記録して子機に転送する
・WPS対応機器ならメーカーの区別無く使えるようになってきている。まだ完璧ではない。


Wikiペディア:WPS
・IT用語辞典:WPS
・個人的には、こんなものわざわざ使うより、素直に設定したほうがはやいんですが。
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/1032-35adf255