【WR7850】
1 初期化する。
2 ルータにログインし、
らくらくWEBスタートを使用して、設定を変更する。
この際、DHCPをOFFに、IPアドレスを上位ルータのセグメントに合わせる必要があるので注意。
切り替えスイッチがないタイプなので、他に方法はない。
・本体ランプの点灯は、
マニュアル P34を確認。
暗号化キーについて
初期値の記載がないため、デフォルトでは未設定と推測します。
WPA-PSK、WEPに対応。
無線利用状態で初期化した場合、無線が繋がらなくなる可能性があります。
その場合は、クライアントの無線LAN設定を削除しましょう。
その上で再度、無線LANを設定しなおせば通るはずです。
- 関連記事
-
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/1040-33fdd376
まとめtyaiました【【WR7850】】
【WR7850】・NEC製の無線RT。・アクセスポイントモード(ブリッジモード)にするには、DHCPのOFF、IPアドレスを上位RTに合わせる変更が必要。・切り替えスイッチのないタイプ。 公式には
[2012/07/02 01:00]
URL
まとめwoネタ速neo