
:えぅ・・・変わらない・・・ってか大きくなったー・・・。

:ん、えぅにゅん。どうした?

:あのねー、写真が大きいから圧縮しろって言われたから、やってみたー。

:ふむ。んで、どうなったって?

:変わらないー・・・大きくなっちゃったのもあるー。

:ふーん・・・ってzipファイル?? これ別に、サイズかわらないだろ?

:うー・・・だって圧縮しろってー、メールが大きすぎるからってーっ><

:んー、写真の圧縮ねぇ。デジカメ?

:うん、デジカメの写真。

:てことはー・・・あー、jpegだなあ。縮小専用ソフトもあるけど・・・とりあえず、何枚?

:2枚。

:ならペイントでいいや。ペイントで開いてーうわでっか。25%でいいな、サイズ変更して・・・あ、これ原本ある?

:う? 元写真なら別のフォルダにあるよー。

:んじゃ上書きっと。ほい、これでよし。送ってみ、OK出るから。
詳しいやり方は「
写真の圧縮/縮小」見てな。
~後日談~

:ねーねー、なんで圧縮じゃダメだったのー?

:んー、知らねぇ。

:・・・へ?

:昔からそういうものなんだよな。
右クリックの圧縮はサイズがほとんど変わらないっての。たぶん圧縮っていうよりさ、「梱包」なんだと思うぜ?

:梱包??

:そ、荷物を入れ物に入れるだけ。布団を圧縮袋に入れるだけ。みたいな。

:んー?

:そもそも「圧縮」なんだからさ、軽くなるほうが不思議って考えたらどうよ? ぎゅ~っって縮めるだけじゃん?

:えー、でも布団の圧縮とパソコンの圧縮って違うでしょー?

:さあねー、日本語に訳した人間の語彙が少なかったんぢゃねぇ? 俺なら「梱包」にしておくけどなー。
- 関連記事
-