まず、カーニングの比較。見ての通り、記号を詰めることで、空白を無くそうという役目ですね。縦書きの日本文化では、今一つ浸透しません。
・・・縦書きの日本文化では、今一つ浸透しませんが。 たぶん、これからも。
モデルはWord2007です。機会があれば他のVerもあげたいと思いますが、ポイントだけ太字にしてありますので、がんばって応用してね♪
1 ホームから、
「フォント」ダイアログ右下の矢印をクリック。
2 「文字幅と間隔」へ移動すると、「カーニングを行う」とあります。
ゼロポイント=ポイントが無い=文字が無い、ということになると思うけど、今一つ謎。
注意1
「既定値として設定(D)」にすると、
その文書全体に適用されます。
注意2
その文書だけ、です。
次に作る文書や、今までに作ったものには適用されないので注意。
注意3
範囲選択で指定すると、その部分だけに適用されます。最初にあげた比較表は、そうやって作った分ね。
- 関連記事
-