営業の限界とそれを認めない経営陣。
まあ、仕事に営業はつきものです。
そして代理店契約がいるような業種に、わたくしはいるわけです。
代理店というのは、非常にいい加減どころか詐欺レベルの最低なところも少なくないわけですが(というかサポートセンターにお勤めの方ならわかると思いますが、そういうところと契約したことに起因するクレームもどきが非常に多い)。
「でもね、そういうところが契約取ってくれるから、私たちはご飯が食べられるんですよ」
・・・その根性があるかぎり、顧客満足度は国内でも有数のワーストレベルから抜けられないですよ。ええ。
マイナスをプラスに転じるなんて、不可能です。
第一印象で変わるからと散々言うくせに、てけとー、いいかげん、なげっぱなし、ほうち。でも契約件数だけは多いからいい代理店。ていう考えがあるかぎり、マイナスはゼロにすらならないでしょう。
・・・まあ、代理店の件数からすれば、ごく一部に超悪質なところがある。ってだけのことだろうとは思いますが。
そんなものに引っかかった人からすれば、その母体も信用ならんよねぇ。
ある程度クレームがたまったら、その代理店は切っていいと思うんですけどねぇ。
そして代理店契約がいるような業種に、わたくしはいるわけです。
代理店というのは、非常にいい加減どころか詐欺レベルの最低なところも少なくないわけですが(というかサポートセンターにお勤めの方ならわかると思いますが、そういうところと契約したことに起因するクレームもどきが非常に多い)。
「でもね、そういうところが契約取ってくれるから、私たちはご飯が食べられるんですよ」
・・・その根性があるかぎり、顧客満足度は国内でも有数のワーストレベルから抜けられないですよ。ええ。
マイナスをプラスに転じるなんて、不可能です。
第一印象で変わるからと散々言うくせに、てけとー、いいかげん、なげっぱなし、ほうち。でも契約件数だけは多いからいい代理店。ていう考えがあるかぎり、マイナスはゼロにすらならないでしょう。
・・・まあ、代理店の件数からすれば、ごく一部に超悪質なところがある。ってだけのことだろうとは思いますが。
そんなものに引っかかった人からすれば、その母体も信用ならんよねぇ。
ある程度クレームがたまったら、その代理店は切っていいと思うんですけどねぇ。
一番納得いかないのは、クレームを解決しても当たり前。
クレームが来るような手配をした(あるいは手配をしなかったからのクレーム)代理店に、何のペナルティもないことですね。フィードバックすら、数十件の同じ内容によるクレームが来てようやく行くような、そんな体制そのものを改善するべきだと、いつになったら気づいて実施出来るんでしょうねぇ・・・。
クレームが来るような手配をした(あるいは手配をしなかったからのクレーム)代理店に、何のペナルティもないことですね。フィードバックすら、数十件の同じ内容によるクレームが来てようやく行くような、そんな体制そのものを改善するべきだと、いつになったら気づいて実施出来るんでしょうねぇ・・・。
- 関連記事
-
- サポートをする人たちへ。 (2013/12/28)
- 営業の限界とそれを認めない経営陣。 (2013/12/01)
- インターネット接続方法 (2013/11/02)