【bps】ビー・ピー・エス /
bits
per
Second /ビット毎秒
1秒間に何ビットのデータ量を送れるかを表す。
1bit が、PC上で扱うデータの最小単位であり、1bpsは「1秒間に1bitのデータを伝送できる」ことを示す。
【kbps】
1000bps=半角文字125字。
【Mbps】
1000kbps=半角文字125字のセットを1000組。
【Gbps】
1000Mbps=半角文字125字のセット1000組を、さらに1000セット。
【Bytes/s】 バイト毎秒 1秒間に何バイトのデータを送れるかを表す。 1バイト=8bit なので、1Bytes/s = 8bps となる。
ちなみに、半角文字(英数記号)は別名を「1バイト文字」と言います。つまり、1バイトで半角文字一つ分。 ひらがな、漢字、絵文字などは2バイト文字。改行も2バイト。 Unicodeはすべて2バイト文字。 あと、文庫一冊分【大まかに300枚*400字)で120,000字。
バイト数計算ソフト lufttool
- 関連記事
-