1 [フォルダ]から[メッセージルール]へ。

2 上段から[差出人にユーザーが含まれる場合]に。下段から[指定のフォルダに移動する]にチェックを入れます。

太枠のようになったら、次へ進みます。
3 まずは[ユーザーが含まれる場合]の青い文字をクリック。

4 上段はアドレス帳に乗っていない人のアドレスや名前を追加出来ます。
アドレス帳内の差出人だけでいいなら、「アドレス帳(C)」をクリック。

5 出てくる名前をダブルクリックすると、どんどん追加されます。

OKボタンで戻ってね。
6 こんな感じに、「または」で延々続きます。

8 移動先のフォルダを指定しましょう。
[指定のフォルダに移動する]をクリック。
9 好きなフォルダを選べます。
新しく作りたいなら、[フォルダの作成(N)]へ。

10 完了すると、赤枠の状態になります。

ルールの保存をお忘れなく。
11 作った直後は「適用」ボタンを押さないと振り分けてくれないよ。
次回メール受信時には「新しく受信したメール」にだけ適用されます。
携帯電話と違って、「アドレス帳の中にある人を除く」ってことが出来ないんですよねー。メンド。
- 関連記事
-