前置き:コントロールパネルから「メール」あるいは「Mail」を開きます。
これはOSごとに表示が違うので、別記事を参照してね。まだ作ってないけど。
1 プロファイルの表示をクリック。

2 コピーをクリック。
Outlook はデフォルトでは一つきりなので、最初から選択されています。

3 名前を変えましょう。

4 常に使用するプロファイルを、今作った新しいものに変更します。

5 こうなったらOKです。適用(A)をお忘れなく。

6 これでOutlookを立ち上げてみましょう。たぶん、うまくいくはずです。
ダメならまったく新しいプロファイルを作ります。
7 新しいプロファイルは、[追加]から作ります。
手順は、インストールされているOutlookの新規設定そのままです。
- 関連記事
-