fc2ブログ







【クロスケーブル】【ストレートケーブル】

【クロスケーブル】
・コンピュータ同士を接続して使うためのケーブル。
 モデム、ルータなどをつなぐためのケーブルは「ストレートケーブル」を使う。


【ストレートケーブル】
 PCとモデム、PCとルータ、PCとHUBなど、PCを他の機器につなぐためのケーブル。
 通常のLANケーブルはこれ。RS-232Cなどのピンタイプもストレートケーブルに該当する。

しゅんまお:ルータはケーブルの識別機能を備えているものもあり、クロスケーブルであっても問題なく使えることもあります。
 ただし、その自動識別機能を備えていながら、無効状態にされているものもあるので(NTTのレンタル機器の一部)、素直にストレートケーブルを用意したほうが安全です。
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/1703-77fdb976