スイッチによる自動切り替えが効かないときに試してみる方法。
1 スイッチをRTモードに合わせた状態で[192.168.2.1]admin/adminへログインし、[インターネット接続設定 スタート]をクリック。
2 WAN側に配線されていることを確認し、「次へ」をクリック。
3 [本製品の上位にもルータが設置されています]を確認し、「次へ」をクリック。
4 設定完了。
ただし、上位ルータが未設定だとどうなるかは知らない。
あと、実機があるわけではないので、この設定をした際に「IPアドレスがどうなるか」が不明。
マニュアル流して見ましたけど、それらしい記述はないんだよねぇ・・・。
- 関連記事
-
成功するとは限らない。
また、設定切り替えに30分前後、かかることもあります。なんか、ネットワーク機器にはそういう制限?癖?があるそうですね。
まあ、PC周辺機器なんて、寿命は3年と思って間違いないから、買い替えを勧めますよ。
ねぇ、自分の時給とルータの値段、比べてみて?
その無駄に悩む時間、もったいなくないですか?
コメントの投稿