・初期化には、[WIRELESS]スイッチを使います。
また、HDMIをつないで、画面が見えるようにしておく必要がありますので注意しませぅ。
1 本体側面のワイヤレススイッチを探す。

2 電源を抜いた状態でスイッチを押し、押したままで電源をつなぎ、待つ。
3 「初期化しています」というメッセージが出たら、手を離す。
と、初期化される。
初期化した場合は、無線の設定やアップデートなども全てやり直しです。
なお、
[RESET]は、単なる「再起動スイッチ」です。これを押しても初期化はされません。
・これは、箱に同封されているペラ紙マニュアルにも記載されています。見づらいので抜粋しました。
・
「デフォルトで無線が無効になっている」場合も珍しくないようです。
無線の設定がどうしてもうまくいかないなら、原因追究するより、初期化しちゃったほうが確実かもしれませんよ?
このHB1000の開発者なら是非とも究明いただきですがっ!
- 関連記事
-
光box+の設定に蹴躓いて(*_*)おりましたところ…。救世(手)
初期化に成功し、うまくゆきました。深深感謝
わーい♪わーい♪
★★どういたしましてー★★
コメントの投稿