fc2ブログ







【ホーム ゲートウェイ】

【ホーム ゲートウェイ】 Home Gateway
 固定回線を利用した通信サービスに於いて、通信網と家庭内ネットワークの橋渡しを行うネットワーク機器。
 基本のルータ機能のほか、ひかり電話、無線LAN機能などを備えているものもある。
 基本的に通信会社が開発するため、各社サービスに合わせた専用機器となり、契約者へのレンタルとなる場合が多い。が、何故かヤフオクなどに出品されている。

 配線技能いるし、個人ぢゃ使い道はないはずなんですけどねー?
 ゲートウェイ:塀、生垣などで木戸のついた出入り口の意味。
 意訳するなら「家庭からインターネットへのドア付きの出入り口」というところ。
 ネットワーク用語としては違うが、まあ上記の理解にとどめたほうが、混乱しなくていいと思う。

 ・・・略語としては[HG]が適当なんだけど、とある芸人やらと間違えそう(え、ない?)だし、もうHGWで通ってしまってるので今さら修正効かないよなぁ・・・。
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2042-89709db6