ここ数日、OCNへの契約変更を「承りました」という電話がいきなり掛かってきたり、「OCNへ変更しませんか」という電話がかかってきたり、ということが増えているようです。
変更しませんか、はともかく、本人も知らないのに「契約変更を承りました」はありえません。
家族がやったかもしれないと思っても「自分は聞いていないから知らない」とはっきり伝えてください。
あと、その人の名前と電話番号を必ず聞きましょう。んで、家族が帰ったらそこへかけさせるから。といって電話を切っちゃうといいです。
多分、何も言わずに電話が切れておわりますから。
え、教えられたら?
OCNのサポートにかけて、心当たりがないんだけどなにこれ、って聞いてみるといいです。
自分とこの評判落とすような代理店は、切り捨てるだけの理性はあるでしょう。きっと。
- 関連記事
-