fc2ブログ







[E-Start]を画面から消す方法

1 ショートカット。自分で消しましょう。
 E-start01.png

2 タスクバーアイコンは、「設定」から表示をOFFにしないと、閉じても消えません。ので、放置。
 E-start_icon2.png

3 設定は右の方の歯車をクリックした画面から。
  [Windows起動時にデスクトップに表示]のチェックを外します。
  E-start03.png
 これだけでは消えません。タスクバーのアイコンを閉じても無駄です。

4 システムトレイから、Eマークを右クリック。


 E-start04.png

5 ここで終了を選ぶと、ようやく消えます。
 E-start05.png





 削除してもいいんだけど、また入ってくるよなー、と考えたらこうなった。
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2097-17ac316b