fc2ブログ







【.MTS】

 【.MTS】
 AVCHDで記録された動画のファイルに付く拡張子。
 ビデオカメラなどで高画質動画(ハイビジョン)を撮影すると、これになる場合が多い。
 Windows Media Player12ではそのまま再生出来るので、Win7以降のPCは簡単に再生出来る。
 VISTA以前のPCで再生するには、対応するプレイヤーとコーデック、あるいはファイル変換を必要とする。
<おまけ>
 この拡張子を[mpg]に書き換えると再生出来る、という噂があります。
 これは実際にあります。
 一言で言うと、.mtsの関連付けがされていないけれど、.mpgはWMPに関連付けされているから。なんですね。
 実はわざわざ変えなくても、WMPを開いて置いて、.mtsを放り込めばOKです。
 ただし上記にあるとおり、WMP12以降ですけどね。
関連記事
[ 2015/04/03 00:07 ] 拡張子の不思議 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2181-412b1f49