fc2ブログ







Excel2013 白黒印刷を外しても、カラーで印刷出来ない/またはその逆。

 エクセル2013以降、印刷時に「ブック全体」「作業中のシートのみ」という項目が増えています。
 それぞれで参考にする印刷設定が別物なので、「最初のシートだけモノクロになる」とか、「後ろのシートだけカラーにならない」などが発生するようです。
 プリンタのプロパティ設定で治せることもあるようですが、とりあえず、エクセル側で治す方法です。

0 エクセルの印刷プレビューで、モノクロ表示される状態ですね?

1 ファイル-印刷へ。「Book全体」を指定し、プロパティを開く。
 2013_colorPrint.png  

2 ページ設定から「白黒印刷」のチェックを外す。
 2013_colorPrint2.png

3 プレビュー画面に戻ってカラー表示を確認したら、「作業中のシート」に戻す。
 キモは、「ブック全体の設定を見直すこと」です。

・『最初のシートだけがカラーで別に印刷されて、残りのシートが白黒両面印刷されるの応用です。
 こちらでは、プリンタの設定が原因だったみたいですね。
関連記事

大変参考になりました
[ 2017/06/12 09:59 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2315-e9c337e0