【高度道路交通システム】
インテリジェント トランスポート システム
人、道路、自動車の間で情報をやりとりし、事故や渋滞の回避、環境への配慮などへの対策を考えるシステム。
国土交通相が進めている。
【ETC】
エレクトリック とーる コレクション システム
料金所ゲートに設置したアンテナと車載装置の間でDSRC(Dedicated Short Range Communications.
5.8GHZ帯域の専用領域通信)を利用することで、料金が自動的に支払われるシステム。
【VICS】
道路交通情報システム(Vehicle Information and Communication System)
VICSセンターが収集、処理、編集した情報を、FM多重放送などのメディアによって送信し、カーナビなどの車載装置に表示させる交通システム。
【カー・テレマティクス】
telematics:移動体に通信システムを組み合わせて、リアルタイムに情報を送信するサービス。
カー:車のこと。
要は車用のリアルタイム情報サービス。
- 関連記事
-