fc2ブログ







Excel 文字の一部に打ち消し線を引く

 はい、こちらでよろしいか?
  exell_utikesi_part.png
 方法自体は、[セル全体に取り消し線を引く]と同じです。
 違うのは、最初にセルの中で部分指定をしておく、ということだけです。

1 セルをWクリックし、打ち消し線を引きたい文字だけ反転させておく。
 exell_utikesi_part01.png

2 右クリックメニューから「セルの書式設定」へ。
 exell_utikesi_part02.png 

3 フォントだけの画面なので、取り消し線にチェックを入れましょう。
 exell_utikesi_part03.png 

  同じ方法で文字全体を選んであれば、全体に取り消し線を引くことが出来ます。
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2409-67d7aaf1