fc2ブログ







・IPアドレスの自動取得/固定を切り替える[Windows7、8、8.1共通]

0 ネットワーク接続のアイコンを表示する[ネットワークアイコンの表示方法(Windows7、8、8.1共通)]
 Win7_IP-05m.png


1 アイコンを右クリックし、プロパティを開く。
   Win7_nicProperty00.png 


2 「インターネット プロトコル バージョン4」をWクリック。
   もしくは色を反転させて、「プロパティ(R)」。 

 Win7_IP-10.png 

3 「IPアドレスを自動的に取得する」と、「DNSサーバを自動的に取得する」にチェックがあれば、自動取得。
  次のIPアドレスを使う」にチェックがあり、数字が入っていれば、固定された状態です。

 Win7_IP-11.png 

<おまけ>
 
DNSサーバだけを固定にすることも出来ますが、効果は微妙です。 
 というか、なぜかけっこう、DNSだけ固定されていて、非常に困ることが。 
◆どうしても固定したい、という方は「優先DNSはローカルルータ、代替DNSをグローバルDNS」にしておくと、まあ何とかなります。 

IPV6の自動取得設定画面です。
 Win7_IP-12.png
IPV6も固定出来るらしいよ。
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2422-fa12d399