・PlayStation3、4のPPPoE接続は、PCで言うPPPoE接続と同じ機能です。
ルータがない環境下で使われる機能なので、ここで表示されるIPアドレスとは、「グローバルIPアドレス」になります。つまり、
インターネットに繋がると取得出来るIPアドレスが、取れなかった。ということですね。
ということで単純に、「インターネットに繋がっていない」という答えになります。が、それだけでは50点もあげられません。
「何が原因で繋がっていないのか」を調べる必要があります。
このエラーが出た場合、可能性が高いのは「インターネット回線、あるいはLANケーブルの異常」です。
大本の装置(光回線ならONUやVDSL、ADSLならモデム)の電源を入れなおし、1時間ほど放置しましょう。
そのあとに問題がなければOK。
それでもダメなままなら、回線業者に調査を依頼します。
ただし、ときどき。
けっこうときどき、「ルータがあるのにPPPoEを設定しようとしていて、ルータに蹴られている」なんていうことも、あります。
一般人にルータの有無なんて分かりませんからね。
どんな機器があるか、それの電源などは正常か、確認を怠けると大変な目に遭いますよ・・・。
- 関連記事
-