インターネット接続用のID,PWを、利用機器に登録する作業です。
インターネットを繋ぐには、通信回線業者との契約に加えて、Internet Service Provider(ISP)との契約も必要となります。このISPから発行されるアカウント(インターネット接続用のIDとパスワード)が、インターネットの利用においては必須となります。
モバイル回線やケーブル回線、コミュファ、YahooBBなどは、回線業者がISPを兼ねている場合が多いので、そちらからスタートした人はけっこう混乱しますね。
ちなみにNTT東西は、独占禁止法(だったかな?)で規制されているので、兼業できません。グループ会社にお任せです。
ついでに言うと、ISPのお仕事は「通信回線とインターネットの仲介」です。
ISP業者は星の数ほどあり、ただの仲介役なので、その質は玉石混交です。基本的に、自分から売り込みに来るようなISPは怪しいと思って間違いないですよ。インターネットで情報を調べてみるといいです。
・・・インターネットの接続の為にインターネットで調べる、なにやら矛盾しているような。
- 関連記事
-