fc2ブログ







Word セルの高さを限界まで低くする

・普通にワードで表を作るだけでは、この図のような低いセルは作れません。
 word_hyou.png

 これを作るには、けっこうメンドイ工夫がいります。

0 低く作りたいセルを範囲選択しておきます。行ごとですよ。

1 「段落」を開きます。
  Word2007_danrakuM.png


2 行間を「固定値」、間隔を「1pt」に変更。
 word_hyou01_20150906151224c03.png
 図にある通り、全く読めない・・・どころか、カーソルでのクリックも大変になるよ。



 
word_hyou02.png

 高さは0.4mmが限界。
word_hyou04.png

4 あ、最初は文字位置が「上段」なので、改行マークがそもそも表示されません。
 「中段」にしておいたほうが多少わかりやすいかも。
 word_hyou03m_20150906151227c73.png

 

 
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2454-18defed5