<TOP>・192.168.1.1でログインした時のページです。
「接続可」のチェックが入っていれば「IPv4接続」、「IPv6接続」両方でのインターネット通信が利用可能です。
入っていない場合は、「IPv6接続」のみでのインターネット通信を利用する状態になります。
<IPv4 接続先設定> 上記の「接続設定1(~5)」をクリックするとこの画面になります。
<IPv6 接続先設定>
<IPv6 接続先詳細設定> IPv6の接続先情報は、ISPから回線を通じて提供されます。契約書に記載はありますが、基本的に、ユーザー側では入力しません。
ただし、回線を通じての提供をしないISPであれば、自分で入力する必要が出てきます。今のところ、そんなISPに出会っていませんが・・・。
- 関連記事
-