・メールアカウントとは、「メールを使う権利、またはその権利があることを示すID」を指します。
勘違いしがちですが、
メールアドレスではありません。
この警告が出た場合、アカウントそのものも見直す必要があります。
一般的なISPでは「メールアドレス=メールアカウント」ですが、「メールアドレスの@より前の部分のみ」をメールアカウントするISPもあります。
<YahooJapanIDをメールアドレスに使う場合の注意>
YahooJapanIDはメールアドレスではありません。 あくまで「YahooJapanID=メールアカウント」、「YahooJapanIDのログインPW=メールPW」です。
メールアドレスは、「YahooJapanIDに@以下の識別子を追加したもの」がデフォルトのアドレスとして作られているだけです。
YahooJapanIDで追加メールアドレスを作成した場合は、追加したアドレスとYahooJapanID、PWを組み合わせて設定します。
追記に図解で確認してみてね。
・メールアドレス:@以下が[Yahoo.co.jp]になっている。
・アカウント名:YahooJapanID(@以下はない。)
・パスワード:YahooJapanIDのPW(そのまま。)
- 関連記事
-