fc2ブログ







「電源が入ってらっしゃるパソコン」 ~無機物に敬語は不要~

「お使いのパソコンに、電源が入ってらっしゃいますか」
「お使いのパソコンは、立ち上がっていらっしゃいますか」

 これ、よく聞きます。
 あせっちゃって、うっかり間違えた人とか、分かってるんだけど正しい言い回しが出てこないとか、そういうことはまあ、よくあります。
 が。
「え、問題あるの、これ?」
 と言う人は、とりあえず中学生の国語あたり、やりなおしてきましょう。てか、やり直してきなさい。教科書についてる分で十分です。

 敬語の大前提として、「相手が自分より目上の存在であること」があげられます。
 日本語のルールに於いて、どんなに希少性が高い道具でも、人間より上の存在には、なり得ません。

 電源が入っているかどうかを聞きたいなら、
「(お使いの)パソコンは立ち上がった状態でしょうか?」
「【お使いの)パソコンは電源が入った状態でしょうか?」
 が正解です。

 傍で聞いててとても突っ込みいれたくなるので、気をつけてみてね。
 ・無機物と言いましたが、まあ「自我がないもの、機械など」とでも受け止めておいてください。アトムとかなら、敬語使って話してもいいかもね?

 管理人は、お猫様に敬語で話しかける場合が珍しくありませんが・・・。
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2533-3145efcf