fc2ブログ







[HomePlug1.0]、[HomePlug AV]

[HomePlug1.0]
 家庭に備わっている電源コンセントに、アダプタをつける形で家庭内ネットワークを構築するための標準規格。
 最大14Mbpsのデータ転送速度を提供し、HomePlug1.0準拠製品間であれば、相互接続性も保証されている。
 2001年にHPAによって発表された。

[HomePlug AV]
 HomePlug1.0に同じ。
 最大200Mbps[半2重通信]の通信が可能で、AV同士は相互保証あり。

[HomePlug BPL]
現在策定中。

<1.0とAV間の通信>
 互いに通信するには、ブリッジにあたる機器が必要となるが、同じケーブル上に共存させることは可能。

 いずれも、HomePlugの発する高周波が各種機器に悪影響を及ぼす可能性もあるので、延長コードを使わずに直接、壁のコンセントを利用するのが望ましい。
電灯線ネットワーク仕様「HomePlug1.0」リリース[2001/06/27]
 リンク先の記事では「電灯線」とされてますが、「電力線」のことでいいはず。
 HomePlug1.png
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2551-a0d104ab