fc2ブログ







筆ぐるめ 名刺作成の手順

<公式手順のまとめ>
1 基本は、住所録の差出人データを使います。

2 差し込み印刷扱いとなり、住所録上での修正が反映されるため、レイアウト画面での文字修正はできません。

3 レイアウト枠の削除・移動は可能です。

4 文章差し込み・移動も可能です。

5 イラスト挿入・移動も可能です。

6 印刷画面に移動すると、上記で作成したものを自動で並べてくれます。
<差出人データを使いたくない場合>
・この方法を使うと、クーポン券やメンバーズカードなども作れますね。
1 名刺作成自体が「住所録データを使う」ことを前提にしているので、まず住所録を選びます。
 もしくは、空白の住所録を造ります。

2 公式手順と同様に用紙を選びます。
 レイアウト画面には差し込み用の枠が表示されますが、これを全て消します。

3 自分で「文章差し込み」を使い、配置します。

4 印刷画面に移動すると、上記で作成したものを自動で並べてくれます。
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2852-a6e7afbe