fc2ブログ







Win10 設定済みのワイヤレスセキュリティキーを調べる方法

・ごめんなさい、以前には「ない」という記事を書いたんですが、見つかりました。
 問題は、その記事が見つからないことなわけですが(--;)

1 スタートボタンの右クリックから、コントロールパネルを開く。
->左クリック-設定、で出るコンパネと別ものです。間違えないでね?

2 「ネットワークとインターネット」-「ネットワークと共有センター」を開く。

3 「アダプターの設定の変更」を開く。

4 ネットワーク接続の一覧に移動した状態になる。
  ここで[Wi-Fi]を1クリックすると、その上部に「整理▼接続先 このネットワークデバイスを~」といったメニューバーが追加表示される。

5 「この接続の状況を表示する」をクリック。
 画面幅の関係で表示されないこともあります。その際は、上記メニューの左はしに「 >> 」があるはずなので、それをクリックしましょう。

6 Win7と同様の「Wi-Fiの状態」が表示されます。

7 「ワイヤレスのプロパティ」をクリック。

8 「セキュリティ」をクリック。

9 「ネットワークセキュリティキー」は黒丸なので、その下にある「パスワードの文字を表示する」にチェックを入れます。

10 はい、表示されましたね。
   されたよね?

 図解で見たい方は、追記にあるリンク先をどうぞ。
Windows10で接続しているWi-Fiのパスワードを確認したい!コントロールパネルから調べる方法 [くねおの電脳リサーチ]
関連記事

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://furry2011.blog.fc2.com/tb.php/2965-c8236e1f