1 スタート-設定-「アカウント」を開く。
2 サインインオプションを開く。
3 「サインイン情報を使用してデバイスのセットアップを自動的に完了し、更新または再起動後にアプリを再び開くことが出来るようにします」をオフにする。
4 設定画面を閉じる。
※ただし、2018年12月末に購入した叔父のPCには、この「サインイン情報を使用して~」という文言がありませんでした。
この後のアップデートで変更が入っているようです。
そしてたぶんそれだろうと見た同じ場所にあったメニューを設定してみましたが、効果はありませんでした(;;)
参考元:
【Windows 10】前回起動していたアプリを自動的に起動させない方法(ラボラジアン)
- 関連記事
-