NASサーバのログを見た際、 「400 Bad Request」なんてものが出ることがあります。
何やらビクついてしまう表示ですが、さほど重大なものではありません。
単純に、
サーバが処理に失敗しただけです。
原因としては、
1 同じファイルを複数人でさわった。
2 サーバがバックアップ作業してるのにファイルを触った。
3 ファイルを触っているのに、サーバのバックアップが始まった。
4 ネットワークが不安定になっている。
この辺りが疑われます。
そして重要なのは、
・時間帯はいつごろか
・継続しているか、そのときだけか。
です。
・時間帯はいつごろか
たとえば就業時間内にバックアップをしていたら、誰かがファイルを触っていても不思議はないですよね。
その場合は、バックアップの時間を変えるまで、エラーが出続けることになるでしょう。
ということで、まずは「誰かが触る可能性がある時間帯ではないか」を疑いましょう。バックアップ時間は就業時間外がお勧めです。
・継続しているか、そのときだけか
「毎日同じ時間にエラーが出る」だけなら、バックアップ時間を変えることで回避できます。
違う時間帯でたびたび発生するようだと、ネットワークの異常、ファイルサーバの異常を疑うことになります。
こっちだと大変だなぁ・・・・・・。
- 関連記事
-