【
WLAE-AG300N】
・バッファロー製 中継機能つき無線ルータ。ただし、PPPOE機能はない。
特筆すべき能力としては、「親機にあたるルータが他社製でも中継可能」であることと、そのために「親機に特殊な機能を要求しない」ことがあげられる。
逆に言えば、「親機がバッファロー純正で、中継機能用の特殊設定が可能でも、使わなくていい」ということ。
ただし、付属のペラ紙マニュアルにはその事実が記載されていないので注意。
インターネットにつながるなら「
無線親機を無線LAN中継器として使用する方法(手動接続設定)」を参照。
CDからマニュアルがインストール出来るなら、「エアステーション設定ガイド」から「マニュアルを読む-無線LAN設定-無線親機を無線LAN中継器として使用する方法」へ進み、「
AOSSを使用しない方法」を参照。
なおこれらの設定の際、「
エアステーション設定ツール」があると、非常に便利。クライアントマネージャはいらないが、これはかなり重要。

:AOSSで設定できると思ってはいけない。これに限らず、AOSSは失敗するものと思った方がいい。
- 関連記事
-